| 
             | 
             | 
             | 
          
          
             
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            ワシントンDC | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            正式には、ワシントン特別行政区。英語表記で、Washington,District of Columbia となり略してワシントンDCと呼ぶ。現地では、「DC」でも通じる。 
            アメリカ50州のどの州にも属さず、連邦政府の直轄地区。 | 
          
          
             | 
              | 
            ワシントンDCの位置 | 
          
          
             | 
             | 
            アメリカ本土の東海岸のほぼ中央部に位置する。 | 
          
          
             | 
              | 
            約58万人 | 
          
          
             | 
              | 
            -14時間(サマータイム時は、-13時間) | 
          
          
             | 
             | 
            アメリカ東部標準時に属する。毎年3月〜11月にかけて、サマータイムを実施。 
            日本との時差は「−14時間」。サマータイム時は、「-13時間」。 
            例:ワシントンDCが「21:00」の時、日本は「翌日の11:00」。(サマータイム時は「翌日の10:00」) 
              ワシントンDCが「10:00」の時、日本は「翌日の0:00」。(サマータイム時は「23:00」) 
            簡単に時差を計算する方法 
              1.現地の時間を昼と夜を逆にします。 
              2.その時間から「2時間」(サマータイム時は「1時間」)をたします。 
              3.その時間が、日本時間となります。 
                例:ワシントンDCが、夜の9:00の時 
                   1.昼と夜を逆にします。・・・> 昼の9:00 
                   2.2時間たします。・・・> 昼の11:00 | 
          
          
             | 
              | 
            通年比較的快適な気候だが、湿度の高く暑い日や吹雪の日もある | 
          
          
             | 
             | 
            
            
              
                
                   | 
                  1月 | 
                  2月 | 
                  3月 | 
                  4月 | 
                  5月 | 
                  6月 | 
                  7月 | 
                  8月 | 
                  9月 | 
                  10月 | 
                  11月 | 
                  12月 | 
                 
                
                  | 最高気温 | 
                  9 | 
                  9 | 
                  13 | 
                  18 | 
                  23 | 
                  26 | 
                  29 | 
                  28 | 
                  25 | 
                  18 | 
                  12 | 
                  8 | 
                 
                
                  | 最低気温 | 
                  -6 | 
                  -4 | 
                  2 | 
                  7 | 
                  15 | 
                  19 | 
                  21 | 
                  21 | 
                  17 | 
                  10 | 
                  3 | 
                  -4 | 
                 
                
                  | 降水量 | 
                  72 | 
                  68 | 
                  92 | 
                  76 | 
                  88 | 
                  88 | 
                  101 | 
                  114 | 
                  82 | 
                  75 | 
                  73 | 
                  82 | 
                 
              
             
             | 
          
          
             | 
             | 
            東京との比較はこちら | 
          
          
             | 
              | 
            ワシントンDCには、以下の主な空港があります。 | 
          
          
             | 
             | 
            ダレス国際空港 
              概要:国際線と長距離国内線が発着 
              場所:市内から空港まで約42km。(地図) 
              ターミナル地図 
              交通アクセス: 
                空港バス・・・ダウンタウンまで約40〜50分 
                タクシー・・・ダウンタウンまで約30〜40分 | 
          
          
             | 
             | 
            ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル国際空港 
              概要:近距離・中距離線が発着 
              場所:市内から空港まで約7km。(地図) 
              ターミナル地図 
              交通アクセス: 
                空港バス・・・ダウンタウンまで約30分 
                地下鉄+バス・・・空港からナショナルエアポート駅まで無料シャトルバス。そこから地下鉄で移動。 
                            ダウンタウンまで約20分。 
                タクシー・・・人数や荷物、時間帯によって料金が加算される。ダウンタウンまで約20分。 | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            日本からワシントンDCまでのフライト時間は約12〜13時間(直行便) | 
          
          
             | 
             | 
            日本からの出国便(一般的なフライト) 
              海外航空会社 日本発 16:00頃 → ワシントンDC着 同日15:30頃 
              日系航空会社 日本発 11:00頃 → ワシントンDC着 同日10:30頃 
            日本からの帰国便(一般的なフライト) 
              ワシントンDC発 12:00〜13:00頃 → 日本着 翌日15:30頃 | 
          
          
             | 
              | 
            電圧は120V、プラグ形状はA型 | 
          
          
             | 
             | 
            日本製品は100Vなので、使用できないことはないが注意が必要。できるだけ変圧器を使用したい。 
            プラグ形状は、日本製品と同じ形状(3つ穴)なので、変換プラグの必要はない。 | 
              | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            必要 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            レストラン・・・合計金額の15%〜20%。サービス料が含まれていれば、小銭程度でよい。 
            タクシー・・・料金の15%〜20%。最低50¢は支払うようにしよう。 
            ホテル・・・ルームメイドは、宿泊者1名につき、$1〜$2。ポーターは、$1〜$2。 
                  コンシェルジュは、$1〜$2。ドアマンは、$1〜$2。 | 
          
          
             | 
              | 
            飲むことができるが、ミネラルウォーターがおすすめ | 
          
          
             | 
             | 
            ミネラルウォータは、ドラッグストアやホテルの売店などで購入することができる。 | 
          
          
             | 
              | 
            以下の通り | 
          
          
             | 
             | 
            ・置き引き、スリ、ひったくりは、毎年数多く報告されているので注意が必要 | 
          
          
             | 
              | 
            立地場所などによっても異なるがおおよそ以下の通り | 
          
          
             | 
             | 
            銀行・・・平日9:00〜17:30 
            デパート・ショップ・・・平日10:00〜19:00 土曜10:00〜18:00 日曜11:00〜17:00 
            レストラン・・・昼食11:30〜14:00 夕食17:30〜22:00 
             | 
          
          
             | 
              | 
            アメリカの国番号(01)、ワシントンDCの市外局番(202) | 
          
          
             | 
             | 
            ●市内通話(Local Call) 
              1.受話器を上げる 
              2.ワシントンDC市内通話最低料金(50¢)を入れ、電話番号を押す。 
            ●市外通話(Long Distance Call) 
              1.電話番号を押す時に、最初に「1」を押す。 
              2.その後、「市外局番」+「相手の電話番号」を押す。 
            ●国際電話(アメリカ→日本) 
              例:日本の「03-1234-5678」へかける場合 
                  国際電話識別番号「011」+日本の国番号「81」+市外局番から0を除いた番号「3」 
                  +相手の番号「12345678」 
            ●国際電話(日本→アメリカ) 
              例:ワシントンDCの「202-123-4567」へかける場合 
                  国際電話の番号「001」+国際電話識別番号「010」+アメリカの国番号「01」 
                  +市外局番「202」+相手の番号「1234567」 
                ※国際電話の番号は、001(KDDI)、0033(NTTコミュニケーションズ)、 
                  0041(ソフトバンクテレコム)、005345(au携帯)、009130(NTTドコモ携帯)、 
                  0046(ソフトバンク携帯) 
                ※マイラインの国際区分に登録している場合は、「国際電話の番号」は不要 
                ※au携帯・ソフトバンク携帯は、「国際電話識別番号」は不要 
                ※NTTドコモ携帯・ソフトバンク携帯は、事前登録が必要 | 
          
          
             | 
              | 
            必要 | 
          
          
             | 
             | 
            物販・・・5.75% 
            ホテル・・・14.5% 
            飲食・・・10% | 
          
          
             | 
              | 
            はがき75¢、封書84¢ | 
          
          
             | 
             | 
            日本への航空便は上記の通り。 
            郵便局は平日9:00〜16:30まで営業している。本局など土日も営業している所もある。 | 
          
          
             | 
              | 
            日本のソフトは再生可能 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            ビデオは日本と同じNTSC方式。DVDは日本のリージョンナンバー”2”が含まれていれば再生できる。 | 
          
          
             | 
              | 
            飲酒可能年齢は21歳以上 | 
          
          
             | 
              | 
            警察・消防・救急・・・> すべて「911」 | 
          
          
             | 
              | 
            以下の通り | 
          
          
             | 
             | 
            ・レストランや公共の場所(ビーチを含む)では全面禁煙 
            ・赤信号でも右折可能のため、注意 
            ・公衆トイレは無料ですが、衛生面や治安面から利用しないほうが無難 | 
          
          
             | 
             
             | 
             | 
             |