HOME > 旅行ニュース

Google
 


    2006年 |12月
    2007年 |12月11月10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月
    2008年 |11月10月| 9月| 8月| 7月| 6月| 5月| 4月| 3月| 2月| 1月


11月4日 エア・パシフィック航空が、成田-ナンディ線を休止
フィジーの航空会社であるエア・パシフィック航空が、来年の3月30日で成田-ナンディ線を休止する。
日本路線の旅行需要が低迷しているためとのこと。

11月4日 南アフリカ航空が、成田へ乗り入れ
南アフリカ航空が、10月26日から成田へ乗り入れを開始した。
全日空とのコードシェア便で、成田-香港-ヨハネスブルグとなる。

10月25日 門司-釜山の定期フェリーが無期限運休
北九州・門司港と韓国・釜山港を結ぶ定期フェリー「モジライン」無期限運休となることとなった。
門司ラインは6月に就航したばかりで、8月に故障のため運休し、そのまま無期限の運休となった。

10月25日 羽田-パリ便開設で、日本・フランスが合意
2010年の羽田空港拡張に伴い、日本とフランスの政府間で羽田-パリ線を開設することで合意した。
便数は毎日1往復の予定で、日本航空の運航が有力視されている。

10月20日 大韓航空が、関西-グアム線を開設
大韓航空が、12月17日から関西-グアム線を開設することとなった。
週3便で運航する予定とのこと。

10月9日 TAM航空が、スターアライアンス加盟へ
ブラジルの航空会社・TAM航空が、スターアライアンスに加盟することとなった。
手続き完了までに、約1年から1年半程度かかると見込みとのこと。

10月2日 セブ・パシフィック航空が、関西-マニラ線を就航
セブ・パシフィック航空が、11月20日から関西-マニラ線を週3便で就航させることとなった。
機材はエアバスA320-200かA319-100を予定。

10月2日 シンガポール・チャンギ国際空港で、全日空のターミナル変更
シンガポールのチャンギ国際空港で、10月1日から全日空のターミナルがターミナル1からターミナル2に変更になった。




HOMEショッピング宿泊予約Mini旅行ガイドinJapanMini旅行ガイドinWorldリンク集路線図壁紙Download旅に役立つ情報国内編旅に役立つ情報海外編旅の掲示板特選観光コース特集旅行用語辞典